プログラム

11月18日(土)

開会挨拶

教育講演

「非ガン疼痛に対するオピオイド治療」

座長 井関雅子(順天堂大学 麻酔科・ペインクリニック)
演者 山口重樹(獨協医科大学病院医学部 麻酔科学講座)

「筋拘縮に伴う痛みの緩和法:ボトックス治療」

座長 沖田 実(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 運動障害リハビリテーション学分野)
演者 藤原俊之(順天堂大学大学院医学研究科 リハビリテーション医学)

「痛み教育の課題と将来展望」

座長 山下敏彦(札幌医科大学医学部 整形外科学講座)
演者 田口敏彦(山口大学 整形外科)

会長講演

「運動器疼痛研究 — 次の10年に向けて」

座長 北原雅樹(横浜市立大学附属市民総合医療センター)

演者 矢吹省司(福島県立医科大学医学部 整形外科学講座 疼痛医学講座)

特別講演1

「大震災・原発事故の危機管理-リーダーシップの重要性と医療の安全-」

座長 矢吹省司(福島県立医科大学医学部 整形外科学講座 疼痛医学講座)
講師 菊地臣一(公立大学法人 福島県立医科大学 常任顧問 兼 ふくしま国際医療科学センター 常勤参与)

ランチョンセミナー

ランチョンセミナー1
「運動器疼痛~鎮痛薬の作用機序を再考する」

座長 小幡英章(福島県立医科大学附属病院 痛み緩和医療センター)
演者 河野達郎(東北医科薬科大学医学部 麻酔科学)
共催 ファイザー株式会社/エーザイ株式会社

ランチョンセミナー2
「運動器慢性疼痛に対する薬物療法」

座長 竹下克志(自治医科大学 整形外科)
演者 栁澤義和(広島赤十字・原爆病院 第一整形外科)
共催 塩野義製薬株式会社/日本イーライリリー株式会社

ランチョンセミナー3
「大脳皮質体性感覚野神経回路可塑的変容の慢性疼痛における役割」

座長 津田 誠(九州大学大学院薬学研究院 ライフイノベーション分野)
演者 江藤 圭(生理学研究所 基盤神経科学研究領域 生体恒常性発達研究部門)
共催 日本臓器製薬株式会社

ポスター研究紹介(奇数演題番号)

ポスター討論(奇数演題番号)

シンポジウムA

「運動器疼痛および東北におけるBasic Research Update」

座長 野口光一(兵庫医科大学 解剖学(神経科学部門))
   小山なつ(滋賀医科大学 生理学講座)
演者 井上真輔(愛知医科大学 学際的痛みセンター)
   澤地恭昇(東京医科大学 整形外科)
   川真田樹人(信州大学医学部 麻酔蘇生学教室)
   菅野晴夫(東北大学医学部 整形外科学教室)
   大平哲也(福島県立医科大学医学部 疫学講座)

イブニングセミナー

イブニングセミナー1
「見落としてませんか? 鎮痛薬による過鎮静~慢性痛の薬物療法を再考する(患者体験談セッション)~」

座長 北原雅樹(横浜市立大学附属市民総合医療センター)
演者 平林万紀彦(八千代病院)
共催 ヤンセンファーマ株式会社

イブニングセミナー2
「腰椎疾患と下肢関節疾患の鑑別」

座長 竹林庸雄(医療法人 札幌円山整形外科病院)
演者 森本忠嗣(佐賀大学医学部 整形外科)
共催 久光製薬株式会社

認知行動療法に基づく「いきいきリハビリノート」を用いた運動促進法講習会

司会 木村慎二(新潟大学)

11月19日(日)

ポスター研究紹介(偶数演題番号)

ポスター討論(偶数演題番号)

特別講演2

「福島県産酒 五年連続日本一への歩み」

座長 矢吹省司(福島県立医科大学医学部 整形外科学講座 疼痛医学講座)
講師 鈴木賢二(福島県ハイテクプラザ会津若松技術支援センター 醸造・食品科)

ランチョンセミナー

ランチョンセミナー4
「適切な疼痛管理・薬物療法〜オピオイドの適正使用ガイドラインを含めて〜」

座長 細川豊史(京都府立医科大学 疼痛・緩和医療学教室)
演者 伊達 久(仙台ペインクリニック)
共催 第一三共株式会社

ランチョンセミナー5
「関節軟骨損傷による痛みとその治療」

座長 宗田 大(独立行政法人国立病院機構 災害医療センター)
演者 安達伸生(広島大学大学院医歯薬保健学研究科 医歯薬学専攻医学講座整形外科学)
共催 大正富山医薬品株式会社

ランチョンセミナー6
「軸性脊椎関節炎の診断と治療」

座長 井上 玄(北里大学医学部 整形外科学)
演者 橋本淳一(山形大学医学部附属病院 医療安全管理部)
共催 あゆみ製薬株式会社

シンポジウムB

「日本における集学的痛み治療の現況・その課題」

座長 牛田享宏(愛知医科大学 学際的痛みセンター)
   細川豊史(京都府立医科大学 疼痛緩和医療学講座)
演者 北原雅樹(横浜市立大学附属市民総合医療センター)
   柴田政彦(大阪大学大学院医学系研究科 疼痛医学寄附講座)
   髙橋直人(福島県立医科大学医学部 疼痛医学講座)
   三木健司(認定NPO法人いたみ医学研究情報センター)
   田倉智之(東京大学大学院医学系研究科 医療経済政策講座)

学会奨励賞表彰・閉会式